« !募集!柳窪見学会2013秋>10月5日(土) | トップページ | ★報告★ 9/8, 9/29 市民講座・講義と見学会「東久留米の景観の成り立ち」を開催! »

2013年9月21日 (土)

御礼\(^o^)/謝謝 柳窪 黒目川・樹林清掃活動>9月14日(土)

気温30度を超える暑さの中、今回は、市役所から2名特別参加いただき、
(仮)柳窪黒目川・周辺樹林をきれいにする会として、地元自治会5名、当会7名、
応援1名、の計15名での清掃活動でした。
皆さんお疲れさまでした!


Dsc08515_3


川掃除、新青梅街道近くの公有・民有竹林の枯損竹の除去、天神社前民有竹林の
枯損竹除去、天神橋下流右岸樹林東側フェンスのつる草除去等を行いました。

これとは別に、ふれあいボランティアからは11名の参加があり、午後までかけて
天神社前左岸・右岸の保存林の草刈り、天神橋下流の川沿い右岸、南側都道
フェンス沿いの草刈りを行いました。(くるくるチャンネル参照)
おかげで風通し、見通しがよくなり、すっきりした景観になりました。


Dsc08529

山崎パンさんから今回も差し入れをいただきました。ありがとうございました。

貴重な自然が残る東久留米を皆できれいにし、子々孫々まで美しい地域として
残るよう大切に守っていきましょう!                                                                     
次は是非ご参加ください!お待ちしています。

« !募集!柳窪見学会2013秋>10月5日(土) | トップページ | ★報告★ 9/8, 9/29 市民講座・講義と見学会「東久留米の景観の成り立ち」を開催! »

環境活動_黒目川と樹林の清掃と手入れ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« !募集!柳窪見学会2013秋>10月5日(土) | トップページ | ★報告★ 9/8, 9/29 市民講座・講義と見学会「東久留米の景観の成り立ち」を開催! »